Automotive SPICEのアセッサー育成に向けて、当社では今年からアセッサースキル基礎トレーニングを開催しており、大変ご好評をいただいております。受講された方々からは、「対話型による、実践に近いシチュエーションでアセスメント演習ができ、多くの勘所を得られた。実際にアセスメントをしてみたいと思った!」といった嬉しいフィードバックをいただいております。本トレーニングは演習中心のトレーニングであり、実践形式のアセスメントを体験いただくことで、アセッサーとして活躍できる手応えをつかめる点が大きな特徴です。今回のメルマガでは、トレーニングで取り扱う演習内容の一部についてご紹介をします。
<インタビュー戦略>
インタビュー戦略とは、アセスメントインタビューにおいて相手から的確に情報を引き出すために、確認すべき項目と流れを明確にしたストーリーのことです。言い換えると、アセッサーが参照するためのインタビューリストを作成することに該当します。アセスメント経験が十分でない人がこのインタビュー戦略を立てずにインタビューすると、どうなるでしょうか?最終的にヒアリングできていないBPやGPが出てきてしまったり、急に話が飛ぶような聞き方をしてしまい、インタビュー回答者にとって非常に回答しにくくなるなどの失敗が起こり得ます。そこで、本トレーニングの演習では、講師が設定したプロジェクトの背景に基づき、1つのプロセスに対するインタビュー戦略を実際に作成していただきます。この演習を通して、抜け漏れが無く、かつインタビュー回答者にとって答えやすいインタビューができるような戦略を立てられるようになります。
<インタビュー~コンソリデーション>
先ほどの演習の中で作成したインタビュー戦略を使って、実際にアセスメントインタビューを実施する演習をご用意しています。この演習では、受講者の方がアセッサー、講師がインタビュー回答者になり、本番さながらのアセスメントインタビューを体験していただきます。この演習を通して、インタビュー戦略の重要性と効果を肌で感じていただくことができます。さらに、インタビュー戦略の作成だけではカバーできないアセスメント時の様々なシチュエーションを経験することで、次回以降もっとうまくインタビューするための学びを得ていただけます。また、インタビュー後には実際に評定を付け、各評定の根拠についてグループディスカッションするコンソリデーション演習もご用意しております。
本トレーニングは、これからアセッサーとして活躍されたい方を対象にしており、プロビジョナルアセッサートレーニングを受講された方であれば、どなたでもご参加可能です。今後、社内でアセスメントの予定がある、もしくは企画されている方、また突如アセスメントをする機会が想定される方にとっては特に有益な内容ですので、ぜひ受講をご検討下さい。なお、本トレーニングは少人数での開催としておりますので、ご興味のある方はお早めにお申し込みをお願いいたします。また本トレーニングは、講師が貴社へ訪問するプライベート開催も可能ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
【日程】
2024年12月16日(月)~18日(水)※対面形式(刈谷市中央生涯学習センター)
【アジェンダ】
1日目 アセスメント目的の抽出、アセスメント計画書の作成
2日目 インタビュー戦略の作成、インタビュー時のテクニック
3日目 アセスメントインタビュー、コンソリデーション、アセスメント報告
<アセッサースキル基礎トレーニング お申込みページ>
https://biz3.co.jp/publictraining/6431
2024/11/22 長澤 克仁