10. 戦略と計画
Automotive SPICEでは、いくつかのプロセスにおいて戦略という用語が用いられている。本項ではAutomotive SPICEにおける戦略と計画の概念について解説する。
Automotive SPICE V3.1では、以下の表に示すプロセスにおいて、戦略に関する記述が存在する。なお、エンジニアリング系プロセスにおけるテスト戦略(検証戦略)には、回帰テスト戦略が含まれる
プロセスID、プロセス名 | 戦略 |
ACQ.14 提案依頼 | 取得戦略 |
SYS.4 システム統合および統合テスト | システム統合テスト戦略 |
SYS.5システム適格性確認テスト | システム適格性確認テスト戦略 |
SWE.6ソフトウェア適格性確認テスト | ソフトウェア適格性確認テスト戦略 |
SUP.1品質保証 | 品質保証戦略 |
SUP.2検証 | 検証戦略 |
SUP.7文書化 | 文書化戦略 |
SUP.8構成管理 | 構成管理戦略 |
SUP.9問題解決管理 | 問題解決管理戦略 |
SUP.10変更依頼管理 | 変更依頼管理戦略 |
MAN.3プロジェクト管理 | プロジェクト計画 |
MAN.5リスク管理 | リスク管理戦略 |
MAN.6測定 | 測定戦略 |
REU.2再利用プログラム管理 | 再利用戦略 |
このように、様々なプロセスにおいて異なる戦略が扱われているが、戦略として定義される内容はどのような内容になるのであろう。Automotive SPICEで言及されている戦略はそれぞれのプロセスに対するGP2.1.1からGP2.1.4の観点に照らし合わせて考えるとわかりやすい。
・目的、目標といった達成すべきゴールの定義(GP2.1.1)
・ゴールを達成するための選択肢やアプローチを含む計画(GP2.1.2)
・選択肢やアプローチを評価するための評価基準、評価方法(GP2.1.3)
・逸脱、制約、リスクに対する対処方法、調整方法(GP2.1.4)
これらの観点は各プロセス固有の戦略として定義されるが、その実現に向けてプロジェクトの計画へと実装される。