アセッサーとしてアセスメントをどのように実施したら良いのか・・・
『アセスメント計画はどのように立てるの?』『インタビューを行う際に何を聞いたらいいの?』『コンソリデーションや評定の方法がわらない』というような方にアセスメントの基本的な要素である、以下の項目を演習をとおして学んでいただくコースです。
・全体をコーディネイトする計画の立て方
・インタビューを行うときのテクニック
・(アセスメントを実施する際)評定を行うときのテクニック
また、以下の内容についても扱います。
・能力レベル1:各プロセスにおける一貫性について
・能力レベル2&3:アセスメント時のポイント
※昨年まで開催しておりました「アセスメントモデル詳細トレーニング~能力レベル2&3~」の内容は、本トレーニングの中に統合されました。
※リードアセッサー育成支援コースのトレーニング推奨受講順序(ロードマップ)は、
こちらです。