Biz3アウトソーシングサービスのご紹介

2025.07.09
印刷する

 当社では、より開発現場に近い場所で開発を支援するアウトソーシングサービスを開始いたしました。人材不足や課題の見える化にお悩みの企業様へ、外部リソースの活用による効率的な開発体制構築をご提案します。

【車載製品開発の成功を、確かな支援でサポート】

 複雑化・高度化が進む車載製品の開発現場では、品質・進捗・プロセスの最適化が成功の鍵となります。
当社では、PMO(プロジェクト推進)、QA(品質保証)、EPG(プロセス改善)の各分野に特化したアウトソーシングサービスを提供。Automotive SPICEの基礎教育を受け、且つ、専門性と柔軟性を兼ね備えた人材が、お客様の開発体制に即戦力として加わります。
さらに、社内コンサルタントと連携することで、単なる作業代行ではなく、課題解決型の伴走支援が可能です。アウトソーシングによるさまざまな橋渡しをご支援します。

EPG支援サービス

 現場目線のプロセス改善で、開発組織の生産性と品質を同時に向上。EPG(プロセス改善)の即戦力メンバーが、コンサルタントとの連携のもと、改善計画の策定から現場展開まで伴走支援。自走できる改善体制の構築を支援します。

 [現場のお悩み]
 ・改善の経験や知識があるEPG(プロセス改善メンバー)が不足しており、人的リソースを追加したい
 ・詳細な指示をする時間が確保できないため、積極的に行動できる人材が欲しい
 ・プロジェクト期間にあった長期的な活動ができる人材を確保したい

 [ご支援例]
 ・貴社の構築・改善を、エンジニア出身で実務経験豊富なメンバーが現場に入り、チームの一員として
  主体的に行動し支援します。
 ・当社コンサルタントとも連携し、専門知識(intacs認定プロセスエキスパート相当以上)を活かして、
  開発現場に即した実践的なサポートを提供します。
 ・エンジニア出身のメンバーが多く在籍し、規格の用語ではなく開発側の言葉でプロセス構築を支援します。

QA支援サービス

 品質保証業務を即戦力で支援し、プロジェクト全体の品質向上を実現します。品質監査や安全規格への対応、品質計画の立案・実行を熟練メンバーが支援。教育の手間を減らし、品質リスクを最小化します。品質体制を強化したい企業様に最適です。

[現場のお悩み]
・品質保証リーダーと品質保証計画書を一緒に考えて、計画を支援してくれるメンバーが欲しい
・品質監査、機能安全監査などの経験が少なく、品質保証活動の経験があるメンバーを増やしたい
・新規メンバーへ教育する時間が確保できないので、品質保証の基礎知識があるメンバーが欲しい

[ご支援例]
・当社アウトソーシングメンバーが実際の開発現場に入り、品質監査(プロセス監査、成果物監査)、
 機能安全監査、サイバーセキュリティ監査や品質メトリクスの収集/分析などを「品質保証メンバー」として
 支援します。
・当社の品質保証教育を受けて規格の要求事項などを理解したメンバーが、品質監査や品質メトリクスの収集など、
 品質保証活動を実施します。必要に応じて、プロジェクトマネージャーへのエスカレーションも実施します。
・計画された品質保証活動を実施するだけではなく、品質保証活動内の問題点を品質保証責任者と共有し、
 自律的に問題解決の支援を行います。

PMO支援サービス:開発プロジェクト向けのご支援

 プロジェクトを成功に導くために、実行力のあるPMOが現場で伴走します。管理業務の負担軽減、進捗の可視化、問題解決のスピードアップを通じて、プロジェクトマネージャーを強力にサポートします。新プロジェクトの立ち上げ時や、PMの経験が不足している場合に最適です。

 [現場のお悩み]
 ・新しいプロジェクトが始まるが、プロジェクト管理者のスキルに不安があり、一緒にプロジェクト管理を
  実施してくれるメンバーが欲しい
 ・詳細な指示を出す余裕がないため、PMOとコンサルタントが連携して、プロジェクト管理支援を行ってほしい

 [ご支援例]
 ・貴社のプロジェクトマネージャーと共に、PMOメンバーがプロジェクトに寄り添い、現場で伴走しながら
  支援を行い、
プロジェクト目標の達成を支援します。
 ・PMOメンバーと当社コンサルタントが連携し、プロジェクト管理で発見した問題に対して迅速な対応
  解決を支援します。

  <プロジェクトマネージャーの補佐役として、プロジェクトマネージャーの業務を支援>
  ・計画やスケジュールの作成、更新
  ・プロジェクト状況の可視化、アラート
  ・プロジェクトの問題解決支援
  ・PMOと連携したコンサルタントが、顧客との打ち合わせに同席して状況説明

まずは気軽に相談ください。貴社のさまざまな開発現場に最適なサポートをご提供いたします。
<アウトソーシングサービス:https://biz3.co.jp/service/outsourcing

2025/7/10 マーケティング一同 


お問い合わせ

マーケティング担当
03-5791-2121
受付時間:平日 9:30~18:30