VDA 発行の Automotive SPICE Guidelines(通称:Blue-Goldブック)の内容に基づき、ルールおよび推奨事項の適用方法や、アセスメントを実施する上での新たな考慮点について体系的に解説します。本トレーニングは、intacs 認定 Automotive SPICE Competent アセッサー、Principal アセッサーの新規登録および資格更新を行う上でご受講が必須の intacs 公式トレーニングとなりますが、Provisional アセッサーの資格保有者およびアセッサー資格を保有されていない方々にもご受講いただくことが可能となっております。
※intacs 認定アセッサー育成支援コースのトレーニング推奨受講順序(ロードマップ)は、こちらです。
費用 | 15万円(税別)/1名様、29万円(税別)/2名様※3名様以上の場合はお問い合わせください。※2名様以上のボリュームディスカウントは、ご請求書を代表者様宛に1通発行する場合に適用されます。 |
注意事項 | 1. 講義は日本語(通訳なし)で実施し、教材も日本語です 2. 開催予定日の1ヶ月前の段階で、参加人数が規定の6名に達しない場合、開催が中止(延期)となる場合があります。 3. 試験はありません。 4. 2018年7月より前に取得された Competent アセッサー以上の資格の有効期間は2019年6月30日までとなりますので、この期限までに本トレーニングを受講し資格更新を申請する必要があります。 ■受講票 開催の約4週間前までに、Eメールで送付します。 ■ご請求書記載の発行日 ご請求書に記載される発行日はトレーニングの最終日付となっております。 ご希望の発行日がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。 ■ご請求書記載の郵送日 ご請求書は開催日の約2~3週間前に送付致します。 ご希望の送付時期がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。 ■お支払期日 お支払期日は「ご請求書記載の発行日」の翌月末となります。 銀行口座番号はご請求書に記載しています。 領収書は発行せず、銀行振込の記録を以って代えさせていただいております。 ■複数名の一括お申し込み ボリュームディスカウントをご希望の場合、ご請求書は代表者様へ1通のみ送付致します。 ご請求書の分割をご要望される場合、割引が適用されなくなりますのでご注意ください。 ■お見積書 お見積書が必要な場合は、別途お知らせください。 ■キャンセルポリシー 受講票メール送付後のキャンセルについては、大変申し訳ありませんが原則としてお断りしております。 大変お手数ですが、代理の方のご出席手配をお願いします。 その際には、代理の方が確定した段階にてご一報頂ければ幸いです。 トレーニングに関するよくある質問はFAQをご参照ください。 |
アジェンダ(要旨のみ) | -評定のルール&推奨事項における目的と構成 -VDAスコープのプロセスに対する評定のルール&推奨事項 -アセスメント範囲 -固有の環境に対する評定のルール&推奨事項 -プロセス属性の評定に対する集計 -基本プラクティスの固有の用語に対する評定のルール&推奨事項 -能力レベル2 & 3に対する評定のルール&推奨事項 |
主な対象者 | ・intacs 認定 Automotive SPICE Principal アセッサー ・intacs 認定 Automotive SPICE Competent アセッサー ・intacs 認定 Automotive SPICE Provisional アセッサー ・Automotive SPICE 内部アセッサートレーニング受講者 |
受講条件 | ・Automotive SPICE PAM の基本的な知識を有していること ・Automotive SPICE に基づくアセスメント手法の基本的な知識を有していること |
所要時間 | 2日間 (初日9:30~18:00、2日目9:00~17:30、休憩時間含む) |
認定証 | Competent アセッサー以上の新規登録・資格更新の申請時に必要となる受講認定証を発行します。 |