無償セミナー&無償相談会の概要
【無償座談会】車載システム/ソフトウェア開発へのアジャイル適用上の課題を考える
***************************************************************
2024年12月13日(金) 無償座談会を開催いたします。
***************************************************************
近年、CASEの進展やSDV(ソフトウェア定義車両)への移行に伴い、車載システムおよび車載ソフトウェア開発においても、ITシステム同様に市場環境や顧客要求の変化に迅速に対応することが求められるようになってきました。また、OTA(遠隔無線経由でのソフトウェア更新)技術の実用化も進んでいます。このような背景から、従来の数カ月単位でV字サイクルを回す開発手法から、1週間から4週間程度の短いサイクル(イテレーション)で段階的に機能を開発するアジャイル開発へ移行する必要性が高まっています。しかし、アジャイル開発を適用する際には、以下のような車載開発特有の課題が生じることが少なくありません。
1. 厳格な国際基準への対応
ISO 26262やAutomotive SPICEなどの規格との整合性を保ちながら、柔軟で効率的な開発を行う必要があります。
2. ソフトウェアとハードウェアの並行開発
開発初期段階では、ターゲットハードウェアが存在しないため、開発したソフトウェアを実行できる環境が不十分な場合があります。
3. リアルタイム性の要求
リアルタイム処理の厳密さが求められるため、スプリント単位での変更が難しくなることがあります。
これらの現状を踏まえ、弊社では「車載システム/ソフトウェア開発へのアジャイル適用上の課題を考える」と題した無償座談会を開催いたします。本座談会では、現場におけるアジャイル適用の難しさや課題、疑問点を共有し、アジリティを高めるための具体的なヒントを模索します。アジャイル開発チームのメンバー、プロダクトオーナー、品質保証担当者など、多様な役割の方々にとって新たな気づきや知見を得られる場になることを目指しています。
変化する市場要求へ迅速な適応やOTAを前提とした開発サイクル実現のため、効果的なアジャイル開発の適用を共に考えてみませんか?皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【日時】2024年12月13日(金) 8:30~10:00
【形式】オンライン
【プログラム】
8:30-8:35 挨拶、座談会の趣旨説明
8:35-8:45 参加者自己紹介、事前に寄せられた課題の共有
8:45-10:00 テーマに沿った座談会
【お申し込みに関する注意事項】
・本座談会は少人数での対話を重視した座談会となっております。
そのため原則としてお申し込み順で受け付け致しますが、事務局にて下記2点を考慮した上で正式に申し込みを受理致します。
注記:Web経由でのお申し込みの段階では「仮受付」となります。
1)同一企業・同一部署からの申し込みが多数の場合、全員参加いただけないケースがあることをご了承ください
2)座談会の趣旨にあった自社課題に関するコメントをご記載いただいた方
・ご参加枠に限りがあるためご参加が確定した方へは、受講票メールをお送り致します。
・お申し込み受付の可否に関わらず、その結果につきましては随時速やかにお返事いたします。
【お申し込みフォーム入力時の注意点】
・座談会の趣旨にあった自社課題に関するコメントは、お問い合わせ内容欄にご記入ください。
・お申し込みフォームの中での選択する人数欄では1名を選択して下さい。
-
受付状況
期 間
時 間
場 所
PDF
お申し込み
-
2024年12月13日
8:30-10:00
遠隔地(オンライン)
締 切
詳細ページへ
新トレーニングラインアップ紹介セミナー
当社は、車載システム開発を対象にプロセス構築と改善(Automotive SPICE)、機能安全(ISO 26262)、およびサイバーセキュリティ(ISO/SAE 21434、ISO 24089)に必要な中核人材の育成を目的としたトレーニングコースを提供してきました。本セミナーでは、新しいトレーニング体系のコンセプト、各トレーニングを提供する経験豊富な講師によるメッセージ、トレーニングコースのラインアップを紹介いたします。
-
受付状況
期 間
時 間
場 所
PDF
お申し込み
-
2024年12月11日
8:30ー9:00
遠隔地(オンライン)
お申し込み
-
2024年11月13日
8:30ー9:00
遠隔地(オンライン)
締 切
-
2024年10月16日
8:30ー9:00
遠隔地(オンライン)
締 切
-
2024年09月20日
8:30ー9:00
遠隔地(オンライン)
締 切
詳細ページへ
【無償座談会】持続的なプロセスの定着に向けた取り組みを考える
***************************************************************
2024年7月29日(月) 無償座談会を開催致します。
***************************************************************
一言にプロセス改善と言っても、「どのように改善計画を立てればよいか分からない」「改善に向けたリソースが確保できない」など、なかなか一朝一夕にはいかない、骨の折れる活動です。
特にその中でも、「プロセスの構築までは上手くいくが、肝心の現場への”定着”がなかなか進まない」という方も多いのではないでしょうか?
日常のコンサルティングご支援の中で、特にEPGの方からこういったご相談をよくいただきます。
おそらく現場の方々にとっては、プロセスの必要性は感じているものの、プロセスを適用できない、
もしくは適用したくない要因があるのだと推測します。またその要因は、組織に置かれている立場や事情によって様々です。
そこで今回の座談会は、プロセスの”定着”にフォーカスして、参加者の方々が抱えているプロセス定着の悩みや困りごとを共有し、その要因や対応策について、参加者の意見や弊社コンサルタントの経験を共有する場を企画しました。
同じ悩みや困りごとを持つ方と有意義な議論ができる貴重な場ですので、是非ご参加ください。
【日時】2024年7月29日(月) 8:30~9:30
【形式】オンライン
【お申し込みに関する注意事項】
・本座談会は少人数での対話を重視した座談会となっております。
そのため原則としてお申し込み順で受け付け致しますが、事務局にて下記2点を考慮した上で正式に申し込みを受理致します。
注記:Web経由でのお申し込みの段階では「仮受付」となります。
1)同一企業・同一部署からは代表者1名のみのご参加
2)座談会の趣旨にあった自社課題に関するコメントをご記載いただいた方
・ご参加枠に限りがあるためご参加が確定した方へは、受講票メールをお送り致します。
・お申し込み受付の可否に関わらず、その結果につきましては随時速やかにお返事いたします。
【お申し込みフォーム入力時の注意点】
・座談会の趣旨にあった自社課題に関するコメントは、お問い合わせ内容欄にご記入ください。
・お申し込みフォームの中での選択する人数欄では1名を選択して下さい。
-
受付状況
期 間
時 間
場 所
PDF
お申し込み
-
2024年07月29日
8:30-9:30
遠隔地(オンライン)
締 切
詳細ページへ
【新開催】アセッサー向けスキルアップトレーニング紹介セミナー
***************************************************************
8月より開講を予定しておりますトレーニングコースについてご紹介の無償セミナーを開催致します。
サポートアセッサー向けスキルアップトレーニング
~自社開発プロジェクト向けアセスメントにサポートアセッサーとして参画したい方向け~
***************************************************************
Automotive SPICEの新バージョンであるV4.0がリリースされ半年が経過しました。V4.0では、ハードウェアエンジニアリングや機械学習などのプロセスが追加されるなど、Automotive SPICEの適用範囲がますます広がっています。
さらに、昨今は技術革新や開発手法の変化のサイクルが従来よりも早くなり、開発プロセスに対するプロセス改善にも迅速さが求められるようになりました。
その結果、特に欧州では、より頻繁にアセスメントとプロセス改善を繰り返すことで、環境変化への追従が下支えされるようになっています。
このような背景から、組織内でのアセッサー育成を検討される企業も増え、アセッサー資格を得るだけでなく、効果的なアセスメントを実施することのできるスキルを習得するニーズが高まっています。
当社では、組織内でアセッサー育成を検討されている企業向けに、個別のワークショップの開催や共同アセスメントを通じたご支援を続けて参りましたが、これまで実施してきたワークショップを体系化し、「アセッサースキル基礎トレーニング」を新たにリリースいたしました。
このトレーニングは、当社が提唱するアセスメントスキル体系のうち、基礎力として求められる5項目のうちインタビュースキル、コンソリデーションスキル、報告スキルを向上させるためのトレーニングであり、プロビジョナルアセッサー資格を保有し、これからアセスメントに参画される方、もしくは参画され始めた方を対象としております。
この度、上記トレーニングや、さらに当社で開発中のリードアセッサー向けのスキルアップコースをご紹介するための無償セミナーを企画いたしました。
本セミナーでは、Automotive SPICEアセスメントに関する最新動向、世界のアセッサー育成状況などをご紹介した上で、アセッサーに求められるスキル体系と、スキル獲得に向けたサービスをご紹介いたします。
この機会にぜひアセッサー育成をご検討いただけますと幸いです。
【日時】2024年7月19日(金) 9:00~11:00
【形式】オンライン
※同業となる企業の方(コンサルティング業務に携わる方)のお申し込みは、ご遠慮ください。
-
受付状況
期 間
時 間
場 所
PDF
お申し込み
-
2024年07月19日
9:00-11:00
遠隔地(オンライン)
締 切
詳細ページへ
第7回 intacs日本地域代表無償セミナー~最新情報の共有~
***************************************************************intacs日本地域代表無償セミナーを開催致します。
***************************************************************
世界各国のintacs地域代表との情報交換やintacs/VDA関係者とのコミュニケーションを通じて得られた最新情報を皆様と共有したいと考え、下記の通りintacs日本地域代表無償セミナーを開催いたします。
是非お気軽にご参加ください。
【日程】2024年7月22日(月)
【内容】VDA Automotive SYS Conferenceからの最新情報の共有について
【時間】8:30~9:00頃(質疑応答が完了次第終了)
【形式】オンライン
【講演】VDA Automotive SYS Conferenceからの最新情報
1.新intacs認定アセッサー(PE/PA/CA)トレーニングの提供開始時期について
2.新アセッサー認定手順について
3.今後リリース予定のプロセスアセスメントモデルやintacs認定トレーニング
本無償セミナーは今後も定期的に開催して参ります。
*ビジネスキューブ・アンド・パートナーズ株式会社は、民間企業としてアジアで唯一のintacs(国際アセッサー認定機構)創立時からのメンバーであり、現在もintacs日本地域代表が在籍しております。
-
受付状況
期 間
時 間
場 所
PDF
お申し込み
-
2024年07月22日
8:30-9:00頃
遠隔地(オンライン)
締 切
詳細ページへ
第1回アセッサー座談会~自組織のアセッサー育成に関する課題~
***************************************************************
2024年5月17日(金) アセッサー座談会を開催致します。
***************************************************************
アセッサー・アカデミーでは、アセッサーのスキルアップについて、組織を超えた議論の場をご提供すべくアセッサー座談会をシリーズで開催します。
本座談会の第1回目の開催は自組織のアセッサー育成に関する課題を扱います。
同じ課題を抱えられた皆さんで課題を共有し、解決に向けたヒントを考えてみませんか。
【日時】2024年5月17日(金) 10:00~12:00
【形式】オンライン
【プログラム】10:00-10:05 座談会の進め方
10:05-10:50 自己紹介と課題共有
11:00-11:40 課題に対するディスカッション
11:40-12:00 まとめ
【お申し込みに関する注意事項】
・本座談会は少人数での対話を重視した座談会となっております。
そのため原則としてお申し込み順で受け付け致しますが、事務局にて下記2点を考慮した上で正式に申し込みを受理致します。
注記:Web経由でのお申し込みの段階では「仮受付」となります。
1)同一企業・同一部署からは代表者1名のみのご参加
2)座談会の趣旨にあった自社課題に関するコメントをご記載いただいた方
・ご参加枠に限りがあるためご参加が確定した方へは、受講票メールをお送り致します。
・お申し込み受付の可否に関わらず、その結果につきましては随時速やかにお返事いたします。
【お申し込みフォーム入力時の注意点】
・座談会の趣旨にあった自社課題に関するコメントは、お問い合わせ内容欄にご記入ください。
・お申し込みフォームの中での選択する人数欄では1名を選択して下さい。
-
受付状況
期 間
時 間
場 所
PDF
お申し込み
-
2024年05月17日
10:00-12:00
オンライン
締 切
費用
無料 ■同業となる企業の方(コンサルティング業務に携わる方)のお申し込みは、ご遠慮ください。
詳細ページへ
-
無償紹介セミナーと無償相談会のご案内です。
-
intacs 認定
アセッサー育成支援コース
開催要綱&日程はこちら
intacs認定の公式プログラムのトレーニングで、業界トップクラスの合格率を誇ります。プロセス改善の専門知識を深く理解し、効果的に実践するための最適なプログラムです。最新の実践例やケーススタディを通じて、現場で即戦力となるスキルを習得します。トレーニングはインタラクティブな形式で行われ、参加者間のネットワーキングやディスカッションを通じて深い学びを促進します。
-
アセッサー
スキルアップコース
開催要綱&日程はこちら
アセスメントの実践的スキルを習得するためのオリジナルトレーニングをご提供いたします。本コースは、弊社グループ会社であるアセッサー・アカデミー株式会社との共催となります。
-
Automotive
SPICE 実装支援コース
開催要綱&日程はこちら
開発プロジェクトを指揮するリーダーや、プロジェクトメンバーとしてシステム開発、ソフトウェア開発を担当される方に求められる様々な技術、管理手法、プロセスを体系的に習得することが可能なトレーニングコースです。貴社にてプライベート開催も実施可能です。
-
サイバーセキュリティ
実装支援コース
開催要綱&日程はこちら
UNR 155(サイバーセキュリティマネジメントシステム:CSMS)から参照されるISO/SAE 21434、UNR 156(ソフトウェアアップデートマネジメントシステム:SUMS)から参照されるISO 24089の対応に向けて、基礎的な知識、組織プロセス構築の勘所、およびプロジェクトで実施するエンジニアリング手法の習得に適切なトレーニングコースです。
-
ISO 26262
機能安全実装支援コース
開催要綱&日程はこちら
車載ECUシステム開発(システム/ハードウェア/ソフトウェア)を担当するエンジニアが、これから ISO 26262 に対応した安全設計を実施して行くために必要な基礎知識の習得に有効なトレーニングコースです。貴社にてプライベート開催も実施可能です。
-
プロセスマイニング実装支援コース
開催要綱&日程はこちら
プロセスマイニングとは、規格やプロセスモデルに基づいた従来のプロセス改善とは異なり、現状のプロセス活動で生成されるイベントデータからプロセスを再構成、見える化、分析する技術です。プロセスマイニングを改善に活用する体系的なアプローチを理解することが可能なトレーニングコースです。
-
DO-178C(航空分野向け)
実装支援コース
開催要綱&日程はこちら
DO-178Cへの準拠が要求されるソフトウェア製品開発プロジェクトを指揮するリーダーやプロセス改善メンバーが、新規にプロセス構築するため、または、既存プロセスをDO-178Cの目的を満たすように適合させるためのアプローチを習得することが可能なトレーニングコースです。貴社にてプライベート開催も実施可能です。
-
品質マネジメントシステム
実践支援コース
開催要綱&日程はこちら
品質マネジメントシステムを管理されている方が、IATF16949の要求事項に関する基礎知識の習得に有効なトレーニングコースです。